インドの投資信託を1年間運用した結果

にほんブログ村 株ブログ シニア投資家へ

にほんブログ村

はじめに

新NISAで色々な投資信託を購入されている方も多いのではないでしょうか?
私も投資信託中心の資産運用をしています。

そこで今回は今流行りのインドの投資信託について私が購入したインデックスファンドとアクティブファンドの運用結果について記事にしましたので興味の有る方はご一読下さい。

この記事はこんな人におすすめです

・インド投資信託を購入したいがリスクが心配で二の足を踏んでいる方

・インドの投資信託のどの商品に投資したら良いか迷っている方


私がインドに投資した理由

インドは新興国なので不安定要素も有りどうしようか?と思っていました。

しかし皆さんもご存じの通り、インド経済はモディ首相の政策(インドを世界一にする)で成長が著しい国です。

そこで、それを裏付ける為にインド、アメリカ、日本、中国の2020年4月~2023年3月の3年間の株価推移を調べてみました

インドは1.95倍、アメリカと日本は1.4倍、中国は1.1倍と言う結果でインドがダントツです。

しかも人口が世界一です。数年前の中国と圧倒的に違うのが若い人が多く今後、労働人口が増加、消費の増加などマイナス要因が少ないと考え投資しました。

私の購入したインドの投資信託と結果

まず最初にイーストスプリング・インド消費関連株ファンドを2023年4月に購入しました。

次にSBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンドを2023年10月にに購入しました。これはSBI証券が新たに販売を開始したファンドで私は販売当日に購入しました。

この10月で購入後ちょうど1年が経過しました。

今回は両方のファンドを平等に比較する為に過去1年間のリターンを記載しました。
また参考でeMAXIS Slim 米国株式(SP500)インデックスファンドも記載しています。

下表をご覧ください。

1年間の評価で、リターンが一番高いのはイーストスプリング・インド消費関連株ファンドです。

SBI・iシェアーズ・インド株式インデックスはeMAXIS Slim 米国株式(SP500)に負けています。

結果としてこの断面では、わざわざ信託報酬が高いインドの投資信託を購入しなくてもeMAXIS Slim 米国株式(SP500)に投資した方が良いのではないか?と思いました。

またそれぞれの下チャートを見て下さい。インドのファンドは独自の動きをすると思っていましたがアメリカの動きにほぼ連動している事がお分かり頂けると思います。

まとめ

1年間の運用結果はさておき、インド市場は今後間違いなく拡大して行くと思います。

また、ここ1、2年でインドへの投資信託(債券除く)の商品はは40本近くになりました。その内、信託報酬が1%未満のものは8本程度有ります。

ただ今後S&P500をアウトパフォームする商品がどれだけ有るかを冷静に見て行く必要は有りますね。

私の投資方針は長期保有ですので今後のインドの更なる成長を信じて今のファンド持ち続けます。

皆さんもインドに注目し先ずは信託報酬の低いファンドを購入してみてはいかがでしょうか?

あくまで投資は自己責任でお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました